NEWS
- お知らせ25.10.30
 - 
				
留学生入学式
10月29日、本校研修会館で10月入学生の入学式が行われました。
嵜本校長は、「本日はご入学おめでとうございます。
今年は中国・モンゴル・タイ・ベトナム・韓国・メキシコ・日本の7つの国と地域から、多彩な仲間が明徳に集いました。少人数でお互いの顔がよく見える式となり、新たな一歩を共に踏み出せたことを嬉しく思います。
これからの学校生活では、「感謝・挨拶・掃除・時間厳守」を大切にし、明るい笑顔と前向きな姿勢で日々を過ごしてください。言葉が十分でなくても、自分の想いを伝える努力を続けましょう。困ったことがあれば、先生や先輩がすぐそばで支えてくれます。
日本語の学習を重ねながら、将来の進学や夢の実現へ向けて努力を重ねていきましょう。
明徳義塾は、皆さん一人ひとりを温かく見守りながら、生活と学びの両面で成長を支援していきます」と式辞を述べました。
在校生を代表して新地海人くんは「新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。新しい環境での生活に不安もあるかもしれませんが、この学校には皆さんを支える先生方や温かい仲間がいます。
互いの文化や考えを分かち合いながら、多くの経験を積み、素晴らしい友情を育んでいきましょう。明徳義塾で過ごす時間が、皆さんにとってかけがえのない日々となることを願っています」と歓迎の言葉を送りました。
最後に新入生を代表して、ニンケイヒさんが「新入生代表としてご挨拶できることを光栄に思います。
父が日本で働いていた影響もあり、私もこの美しい国で学び、成長したいという思いから留学を決意しました。
初めての海外生活に不安もありますが、明徳義塾での新しい出会いや学びを大切にし、困難に負けず努力を重ねていきます。
日本語の上達を目指しながら、充実した学校生活を送りたいと思います」と力強く決意を述べました。
 















