明徳義塾中学・高等学校 MEITOKU GIJUKU Junior & Senior High School

高等学校 > 総合

総合コース

無理・無駄のないカリキュラムを通じて、学業とクラブ活動の両立を実現します。トップを目指す人材に必要な国際感覚を養うため、姉妹校との交流や各競技の交流試合にも取り組んでいます。さらに、高校2年次からは文理融合型の選択制を導入し、学生一人ひとりの興味や将来の目標に応じた専門科目を選ぶことができます。デジタルアートコースやデジタルスポーツテクノロジーなど、最先端の分野での学びを通じて、未来の可能性を広げていきます。

特色ピックアップ

スポーツ×DX
~DXハイスクール継続2年目※~

スポーツテックを専門に、高性能PCや3Dプリンタ、VRゴーグル、画像解析などを活用。VR実験や運動データ分析を通じてスポーツデータサイエンスを探究します。活動日誌をデジタル化し、心拍数や記録を数値化・分析。自己成長を促す学びを実践します。
※DXハイスクール(高等学校DX加速化推進事業)は、高校段階におけるデジタル人材の育成を強化するため、「情報II」など情報・数学等の教育を重視するカリキュラムを設置し、ICTを活用した文理横断的・探究的な学びを強化してデジタル人材の育成を支援する文部科学省の新たな取組みです。

進度別クラス編成で、
クラブ活動と勉強を両立

勉強への意欲と学習効果を高めるため、学年ごとに進度別のクラス編成を行います。授業は個々の習熟度をよく把握しながら、きめ細やかに進められます。夏期集中講義や補習なども取り入れながら、基礎学力の充実と応用力の強化をはかります。

個々の特性にあわせた
進路指導

生徒一人ひとりが自分の特性を活かし、これまでの努力と実績を望む未来にしっかりつなげていけるよう、経験豊富な教員が進路の指導を行います。特にスポーツ分野では、プロだけでなく、推薦入試やAO入試で早稲田、法政、明治、専修大学などに入学し、活躍する先輩も多くいます。
先輩の声
Notification
The following pages are translated by a machine translation system.
Note that the machine translation system doesn't guarantee 100% correctness.
Some proper nouns might not be translated correctly.