NEWS
- お知らせ24.09.20
- 
				【DXハイスクール】3回目:スポーツデータの分析と統計本日3回目のDXハイスクール高大連携授業です。
 テーマは「スポーツデータの分析と統計」
 講師は新井優太准教授「麗澤大学国際研究機構・スポーツデータサイエンス研究センター」
 
 〇自分が取り組んでいるスポーツや活動に関連する具体的なデータを分析するためにはどうしたらいいか
 〇その分析結果からなにがわかってくるかグループディスカッションする
 というものです。
 
 中心を表す統計量
 平均値、中央値、最頻値
 散らばりを表す統計量
 分散、標準偏差、四方位範囲
 2つのデータの関係性
 相関係数
 
 について学習しました。
 生徒たちは、データを蓄積していくことの大切さを感じました。今後、クラブ活動においても、数値化できる練習メニューをとりいれることになります。
 








